新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ブログの更新は遅れましたが、丸浩工業は、6日から仕事が始まっています。
今年最初の記事は、年末に紹介したお寺の現場に先日行ってきたので、それを紹介したいと思います。
宝塚の新築のお寺の現場ですが、版築塀の工事をしています。
昨年から工事はかかっており、来週初めに塀の工事は完成しますが、それの途中経過です。

コンクリート打ち放しの下地に版築で仕上げています。
まだ完全に乾いてないですが、いい雰囲気の塀に仕上がっています。

シートで養生しているため見えていませんが、このような感じで、ずーっと版築で仕上げています。
塀の頭に瓦を載せたりと、完成にはまだかかります。
もう少し出来上がってから現場に行く予定をしているので、また紹介したいと思います。
丸浩工業の左官仕上げをギャラリー風に紹介しています。
左官アートギャラリー伝統木造や町家などの耐震で使用されている自社オリジナル開発の壁下地材です。
荒壁パネル丸浩工業のオリジナル左官仕上げの紹介です。
丸浩オリジナルたたき版築仕上げ/オリジナル版築風仕上げ漆喰クシスタ丸浩工業ホームページ
posted by maruhiro at 09:58|
版築・地層仕上げ
|

|